Edit your comment 新素材の件は、残念でしたねぇ。いい感じに使えそうだったのに・・・。 ところで、duckbillさんの今回の記事で、多くの方が、養液層にたくさん給水布をぶら下げている理由がわかりました。(・・・って、いまさらかいっ!って突っ込まれそうですが・・・) わたしは、液肥に垂らす給水布は1本だけという、究極に工作手間のかからないやり方をしてますが(工作技術の問題で、それ以上のことができないというか・・・?笑)、やっぱり根が液肥に到達するまでは成長がゆっくりです。到達したときの爆発的成長が楽しかったりもしますがー。 ちなみに、我が家のペットボトル水耕栽培では、洗車グッズの車体拭き上げ用合成セーム皮を使用してます。裁断時のゴミも出ませんし、根も布に沿って伸びているように見えます。ダイソーの洗車売り場にありますので、もしよかったら! SECRET SendDelete