Edit your comment これはショックですね。その給水布、おっしゃるとおり絶対なにかありそうですね。 うちは100円ショップのウェットティッシュを使ってみたんですが(今年初)、いまのところ順調に育ってくれています。 一度も根の様子をみたことがなくて(爆)、きになってさっき懐中電灯片手にベランダに確認しに行ってきました。うちは1.5リットルのペットそのまま使っていて、口から10cm位が空気であとは液肥なんですが、空気の部分はかなり根がはっていて、根を巻いていたゴミネットやウエットティッシュはみえなくなっていました。ただ、今はいいんですが、灼熱地獄の真夏になったとき、このボトルの容量の水で水温が大丈夫かなぁとちょっと心配。去年はお湯になっていたので(爆) duckbillさんの唐辛子、たぶんおっしゃるようになんどか洗い流してあげたらまた回復してくるかもしれませんね。こんな(目に見えない)成分まで大きく影響するって、考えてみると結構パッシブの水耕栽培って難しいですね。 うまくそだってくれるといいですね!影ながら応援ポチ! SECRET SendDelete