Edit your comment お味の違いは部位の差(肩肉と腿肉の差)にもよるのでしょうけど、熟成不足なのでしょうか? あきさよ亭謹製の生ハムで肩ロースとロースの味の差といいますと、筋の多寡はありますが、香りとか旨みとかの差異はあまりありません。 表示通り24ヶ月熟成されてるとすれば生産者の技量によるものかもしれませんね。 かものはし様に教えて頂いてなければあきさよ亭でも購入してたかもしれませんが、ハモン・イベリコ・デ・ベジョータの生ハムを食したことがありませんので、「こんな味なんだ」って納得してたでしょう(^_^;) ありがとうございましたm(__)m でも、こんな味って安直に納得しないためにも種々食べてみて口を肥やす必要がありそうです。 考えてみたら、あきさよ亭の生ハム加工方法ですと空気と接触しませんので、表面の酸化がありません。 しかも4~5℃の冷温熟成(パーシャルですと氷温熟成)なので黴たりしませんし廃棄率は0です(^_^;) 期待外れだった残念な想いは、ハモン・イベリコ・ベジョータ原木を手に入れて癒しましょう\(^o^)/ SECRET SendDelete