Edit your comment 水耕栽培でキャベツ?!? どなたもチャレンジしたこと無いんじゃありません? だって~、あのサッカーボールみたいなのが、ハウスの水耕栽培培地でポコポコ転がってる光景は見たことないですわ(^_^;) どうなるのか目が離せませんね ♪ トマトもペッパーも順調に育ってますね。 うちのはいじけたまんま・・・真冬に植えたからなのかと思ってましたが、どうも原因は〇〇酵素を厳寒期に葉っぱに噴霧したからみたいです。 高電解濃度液(1,000倍希釈してますが)を振り掛けたからなのでしょうか、葉っぱが黄変して枯れちゃいました。 実は大きくならずに小さいまま色付いていきますし、どうしてなんでしょうね 救いは、枯れた枝葉の際から脇芽が生えてきたことです。 〇〇酵素には、なにか成長促進因子があるのかも? SECRET SendDelete