fc2ブログ

主に食材な備忘録

Tag

ドライトマト 1/2

自家製カラスミのパスタ他

「キャベツとセロリとボッタルガ(カラスミ)のアーリオオーリオ」、これがアーリオオーリオ系では最も回数を作る当家の定番パスタだ。 キャベツとセロリの組み合わせは、火の通り具合をシャキシャキ感を残しながら火が通ったことで野 菜の甘みが出るジャストのポイントに合わせることで最高の組み合わせになる。 ボッタルガは固ければチーズ下ろしで下ろせるし、多少ねっとり感のあるボッタルガならナイフで刻 んでパウダー状...

  •  0
  •  0

ストック用セミドライトマト

ストックしていたセミドライトマトがなくなったので、昨日近所のスーパーで仕入れた愛知県産イタリアントマト で久しぶりに作った。いつものオリジナルブランドのシールだけでなく、最近は裏面に原材料や製造日、賞味期限 を記したシールも貼っている。自家消費なので別段意味もないのだが、遊び としてはこういう小物が結構重要だ。 このまま冷凍でストックし、解凍後はオリーブオイルに漬けて供用。 !! 励みになりますの...

  •  0
  •  0

宮崎県産ミディトマト続

昨日の宮崎県産ミディトマトがセミドライトマトに仕上がった。728g→149gなので、いつもより乾燥度は ちょっと足りない。オリーブオイル漬けにするのは、あまり乾燥させるより多少水分が多い方が味は美味しいが当 然日持ちは悪くなる。 オリーブオイル漬けは今食べているのが未だ残っているので、約50gづつ真空引きして冷凍保存用に3パック完 成。こんなに作っていても消費が激しくて、在庫は殆どない。 !! 励...

  •  0
  •  0

宮崎県産ミディトマト

宮崎県産ミディトマト(箱重量を除き728g)が大特価。これで198円。 明日自作ディハイドレーターでセミドライトマトに仕立てる予定。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら幸いです !!...

  •  0
  •  0

食材シール遊び

出来上がったばかりのセミドライトマトにも当家ブランド食材シールを貼ってみた。これは冷凍保存用。 このトマトは昨日近所のスーパーで仕入れた群馬県産の中サイズのファースト系トマト。 でこちらがオリーブ油に漬け込んだ方。このシールで当分遊べる。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら幸いです !!...

  •  0
  •  0

セミドライトマト

このところ安くて美味しそうなトマトが出回らなくて暫くセミドライトマトを作っていなかったが、昨日 久しぶりに安いトマトを見つけて購入。677gで200円の群馬県産中型トマト。 で自作ディハイドレーターで乾燥させ、今日セミドライトマト仕上がった。 重量は677gが81gに。早速オリーブオイルに漬け込んで、明日朝から 供用開始。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら幸いです !!...

  •  0
  •  0

セミドライトマト

1/13に作ったセミドライトマト、朝食のパンに乗せて毎日食べていたが本日で完食。今日は宮崎産の 中型(130g位/個)トマトが小ダンボール1個で298円と安い。10個で1315g。今日はこのトマトでセミドライト マト(大きいので1個当たり8つ割りで)を作る。 オリーブオイル漬け用4瓶分(オリーブオイル漬け1瓶と真空引き冷凍が3ケ)が完成。今度は約1ケ月程持つ予定。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援...

  •  0
  •  0

ミディトマト乾燥

栃木県産ミディトマト小ダンボール1ケース14個726gが298円、安いので購入。セミドライトマトのオリーブ オイル漬けが切れたので丁度良いタイミング。1個当たり4つ割りにして塩を振って、早速デハイドレート。 726gが118gに、セミドライなのでこの程度の乾燥度。半分はオリーブオイルに漬け、半分は次回用に真空引きして冷凍保存。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら幸いです !!...

  •  0
  •  0

イタリアントマトのドライトマト

イタリアントマトのドライトマトが完成。2.2kgがたった107gに。こんなに濃縮されるのだから味も濃くなる訳で、 そしてこんなに水分を取らなければならないのだから 乾燥も大変なわけだ。自作ディハイドレーターをつかっても丸2日がかり。でも完全なドライ化なので長期保存もOK。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら幸いです !!...

  •  0
  •  0

イタリアントマト

近所のスーパーで完熟の国産イタリアントマトが158円/パック。なんて安い、3パックも買ってしまった。 サンマルツァーノなら嬉しいけど、形は全く違う。 エスニックトゥール(大体100g/個)に形は似ているがそれにしては大きい。140g~180g/個もある。 3パックで2.2kg。トマトソースにしてもいいけど、今回はドライトマト。 日本種のトマトは甘いだけなので、生食には向いていてもドライトマトにするととても物足りないのだ...

  •  0
  •  0