fc2ブログ

Tag

長期保存 2/2

ストック用自家製トマトソース

少し熟しすぎた国産トマトの見切り処分品。9個、1.91kgで300円。早速ストック用自家製トマトソースを製作。 300cc瓶に常温で1年は持つ長期保存 仕様で丁度4瓶完成。加熱調理用ではない国産トマトなので水分が多く、煮詰めた時の目減り量も多い。 この値段だと、他に加える国産ニンニクやオリーブオイル代を考えると、トマト缶で買っても同じくらいの値段に なってしまうが、でもそれはそれほど重要なこと...

  •  0
  •  0

ボローニャソース

いつものスーパーに今日は愛知県産イタリアントマトが1パック/128円。2パックで重量は1145g。 ちょっと量が少ないので、量が増えるように今日はトマトソースではなく挽肉、玉葱他を加えボローニャソースに。 当家では挽肉はBSEの問題から牛は使用せず豚100%。目論み通り300cc瓶 にぴったり4瓶分。 常温で1年は持つ長期保存仕様でストック。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら...

  •  0
  •  0

ストック中の筍水煮

No image

長期保存用に瓶詰めした自家製筍水煮。鶏胸肉と他の野菜と炊いてみ た。市販の筍の水煮のような歯ごたえの無い、香りの無いものではなく、まさに掘って来たばかりの筍をあく抜 きして炊いたばかりのよう。歯ごたえといい、香気溢れる香りといい申し分ない。この保存法は大成功!!。 筍保存に関する全記事はカテゴリ[筍保存]で見ることが出来ます。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら幸いです !!...

  •  3
  •  0

ストック用自家製トマトソース

熟しすぎたため見切りの熊本産大サイズトマト約2kgが300円。いつものようにこれでストック用の自家製トマトソース を作る。 トマトソースの瓶詰め長期保存仕様 煮沸殺菌した保存瓶に出来上がったばかりの熱々のトマトソースを詰め、蓋のちょい下位までのお湯にいれ 25分間煮沸する。蓋は閉めず、軽く乗せているだけ。 トマトソースは出来るだけ瓶に一杯に入れ(といっても温度上昇によるトマトソースの膨張分を少...

  •  6
  •  0

ストック用自家製トマトソース

いつものスーパーで愛知県産の大サイズのファースト系トマトが見切り処分で1パック50円。2パックあったの で迷わず2パック購入。ストック用自家製トマトソース目的なので熟しすぎでも問題ない。いつもの常温長期保存用の作り方 でトマトソースに。 5瓶分出来たが、保存瓶が足りなかったので、1瓶分はスープで即消費した。さすがこの値段だと原価20円/1瓶とか なり安い。 !! 励みになりますので、どれかをクリック...

  •  0
  •  0

自家製トマトソース

季節も暖かくなってトマトも大分安く出回るようになった。これは愛知県産の大型トマト。これで1.9kg、374円。 加熱調理用トマトでは無いけれども、このところストックも使い切っているし、これでストック用自家製トマトソース を作る。 トマトソースといっても殆どトマトだけ。ニンニク微塵切りを少しと、塩代わりに自家製塩漬けバジルを刻んで 入れる。後は煮込むだけ。前回同様常温で長期保存できるような作り方。 ほぼ5...

  •  0
  •  0