Category
菌活中

シードル用ラベルのデザインをしたので、プリントアウトし(下写真)、 早速、瓶内2次発酵中のシードル瓶に貼ってみました(下写真)。 4年ぶりに仕込んだ我が家のシードル。 休んでいる4年間の間に、自分がどんな味のシードルを作りたいか、頭の中で大分明確になりました。 その頭の中の味のデザインに従い、今回は材料も変え、ちょっと贅沢な仕込みをしてみました。 既に2次発酵も殆ど終えているので...
- 4
- 0
自ビール作り他0502

最近はオリジナルなレシピでいろいろ試行錯誤している、我が家の自ビール作りの経過他です(先回はこちら)。 10/31日 冒頭はビールではありません(笑)。 前回はかなりドライに仕上がって好評だったシードルです。 家内と娘の希望で、又仕込みました(下写真)。 しかし今回は2次発酵がなかなか進まず、かなり苦労したのです。 瓶詰め後3ヶ月でも、炭酸の入りが今一で、味も甘口。 一旦、少しでも室温の高...
- 10
- 0
自ビール作り0612と頂き物

ヤッホーブルーイングの「インドの青鬼」で刺激を受けて、我が家の自ビール作りの方針転換をした、その後の自ビール作りの経過です(先回はこちら)。 まだ仕込んでいないモルト缶が残っているのですが、カスケードホップを注文するついでに、ブラックロック(BLACK ROCK)のエクスポート・ピルスナー(EXPORT PILSENER)とシードル(CIDER)を購入しました(下写真)。・・・4/8日 エクスポート・ピルスナーはこれが3缶目、シ...
- 12
- 0
自ビール作り20120304

今期第4弾の仕込みはマントン社プレミアムビター(Muntons Premium Bitter)にしました(下写真)。・・・11/28日 そして、今期第5弾は、リピートのブラックロック社エクスポートピルスナー(Black Rock Export Pilsner)(下写真)。・・・12/6日 今期第6弾はマントン社プレミアムオールドエール(Muntons Premium Old Ale)。 プライミングシュガーを入れないなど、これはちょっと他とは作り方が異なります...
- 10
- 0
今期も自ビール仕込みの開始

気温も下がり、自ビール作りには良い季節です。 早速今期用のモルト缶を購入しました(下写真)。・・・10/18日 下写真上左から右へ、 マントン社プレミアムオールドエール(Muntons Premium Old Ale) ブラックロック社エクスポートピルスナー(Black Rock Export Pilsner) マントン社プレミアムピルスナー(Muntons Premium Pilsner) 下写真下左から右へ、 マントン社スコットエール(Muntons Scottish Style Heavy...
- 12
- 0
美味しい自ビールを頂きました♪

ブログのお友達で自ビール作りの先輩カマス屋さんが、お作りになった自ビールを試飲用にと送ってくださったのです。 こうやって他の方の作った自ビールを試飲できる機会は、自分の作った自ビールに対する客観的な評価と反省が出来るので、貴重な体験です。 一般に市販されているビールは加熱殺菌をしているものであるし、生ビールの場合は過熱殺菌をしないだけで、ビール酵母自体は完全濾過されて含まれていません。 その点、自...
- 8
- 0
自ビール作り0601

先回から引き続きの自ビール作り経過です。 第10弾の自ビール仕込みは、マントン社鑑定家(Muntons Connoisseurs)シリーズの1800gモルト缶で、ボック(BOCK)です(下写真)。・・・4/7日 これがそのボックビールの出来上がり(下写真)。 第2弾で作ったBLACK ROCKのボックビールより、こちらの方が味が良いような気がします。 今期中に急いで仕込みたいと新しくモルツ缶を3種購入しました。...
- 10
- 0
自ビール作り0405

先回から引き続きの自ビール作り経過です。 第9弾の自ビール仕込みは、マントン社鑑定家(Muntons Connoisseurs)シリーズの1800gモルト缶で、ピルスナー(PILSNER)です(下写真)。・・・3/6日 こちらは第8弾に仕込んだマントン社鑑定家(Muntons Connoisseurs)シリーズの黒ビール、エクスポート・スタウト(EXPORT STOUT)の出来上がり。 まあまあの味です(下写真)。 ↑↑で仕込んだ第...
- 6
- 0
自ビール作り0116

先回から引き続きの自ビール作り経過です。 第6弾の仕込みはBLACK ROCK社のモルト缶コロニアル・ラガー(COLONIAL LAGER)を使用した仕込みです(下写真)。 ・・・12/5日 そして第7弾はビールから外れて、やはりBLACK ROCK社のモルト缶を使ったシードルを仕込みました(下写真)。 ・・・12/12日 こちらは仕上がった第4弾仕込みのイースト・インディア・ペール・エール(EAST INDIA PALE ALE)。 結構ドラ...
- 12
- 0
自ビール作り1205

冷やすのは大変だけれど、保温するのは比較的楽。だから自ビール作りにはとてもいい季節です。 先回までに引き続いて、自ビール第4弾はBLACK ROCK社のモルト缶イースト・インディア・ペール・エール(EAST INDIA PALE ALE)を仕込みました(下写真)。・・・11/10日 仕込んだ自ビールも熟成してきて、どんどん飲用可能になって来ています。 仕事で中々時間が取れなかったのですが、合間を縫って、何とかビールラベル...
- 20
- 0