Category
最近作ったカレー

台所に茄子と挽肉があったのでこの日の賄い昼食は・・・麻婆茄子か? いやいや、そういう気分じゃないww 久しぶりの茄子と挽肉のカレーにしようかな、北インド風仕立てで・・・ という事で、カレーに決まったのです。・・・5/18日 茄子のカレーは、スパイスにフェネグリークを使うのと、茄子を油通しして加えることがポイントかな。 油通しして使うと全然違います。 そして茄子と挽肉は黄金の組み合わせ。 [ 茄子と...
- 4
- 0
最近作ったカレー

前回のカレー記事以降に作ったカレーの記事になります。 この日のお昼は、この前福井で解体した猪のスペアリブ(この記事)を使って久しぶりの北インド風仕立てのカレーにすることにしました。・・・12/13日 写真は使うトマト缶と猪のスペアリブ(下写真) 解凍して、アバラ骨単位で切り離し(下写真)、 根菜と一緒にカレーにすることにしました。 使った根菜は大根とサツマイモ。 サツマイモを...
- 6
- 0
最近作ったカレー

最近作ったカレーの記事になります。 この日の賄い昼食は、久しぶりの挽肉とレンズ豆のドライカレー(北インド風)・・・6/10日。 我が家のドライカレーには大抵賽の目に切った蒟蒻が入るのが特徴。 汁気の少ないドライカレーですが、蒟蒻が汁を内部に保持していて、口に入れると見かけよりジューシーな食感になります。 賽の目サイズが結構重要で、小さいと存在感が殆ど無くなるし、大きいと単に蒟蒻になるww 結構ス...
- 6
- 0
最近作ったカレー

最近作ったカレーの記事になります。 この日の賄い昼食は、豚バラ軟骨と根菜のカレー、北インド風仕立てです。・・・2021年10/19日 豚のバラ軟骨は火を通す時間でコリコリだったり、ポリポリサクサクだったり、トロントロンだったり、色々な食感を出すことが出来ます。 目安は、圧力鍋高圧30~35分でコリコリ、40~45分でポリポリサクサク、60分でトロントロン。 我が家の軟骨カレーカレーではトロント...
- 4
- 0
2021年になってから作ったカレー

未投稿のカレー記事が随分溜まっているのです。 でも殆ど忘れている古い記事をまとめようとすると、何時まで経っても投稿できないので、取りあえず2021年になってから作ったカレーを投稿することにしました。 銀座デリーのバターチキンが手に入りました(下写真)。 デリーのカレーは近所のスーパーや食材ショップでも置いてあるけれど、通常バターチキンは無いのです。 今回は何かの特別販売でたまたま店頭に出た...
- 4
- 0
白樺湖山荘サマーキャンプ2020その1(カレー編)

少し前の記事になります。 8/9日~8/12日とわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 この時期は山荘で「サマーキャンプ」と称して毎年色々なイベントを行います。 今年はソーセージ作りや燻製、カレーブランチ、BBQ他色々ですが、この記事はその中のカレーブランチの記事になります。 白樺湖山荘に滞在中の8/11日の朝食兼昼食は、サマーキャンプ恒例のカレーブランチとなりました。 皆さん思い思いのカレー...
- 8
- 0
ザ・コラーゲンなカレー

カレー記事の投稿は久しぶりです。 この記事以来ですから、ほぼ7ヶ月ぶり。 その間カレーを一切作らなかった訳はなく、当然普通のペースで作っていますから、それ以前の未投稿の記事に加えて、新たなカレーの記事も貯まる一方。 貯まれば貯まる程、どう作ったかの詳細はだんだん朧気になって、ますます投稿できないという負の連鎖に陥っています(笑) 順番に全ての記事を投稿というのはもう不可能なので、何かの括りで纏めら...
- 6
- 0
国産うずら卵とひよこ豆のカレー

国産のうずら卵水煮缶が何~と350円/缶のお買い得価格で特売しておりました(下写真2枚)。 国産のうずら卵水煮缶は高いのです。 この値段はこの缶の通常値段からすれば半値以下で、中国産並みの値段です。 なのでついついまとめ買いをしましたww・・・10/10日 この缶は2号缶で(大きい)、中にうずら卵が55個~65個も入っています。 こんな沢山のウズラ卵を家庭では使い切れないと思うかもしれ...
- 4
- 0
白樺湖山荘で作ったカレー

8/10日~8/13日とわらびさんの白樺湖山荘に滞在していました。 1年に何度も行っている白樺湖山荘で、夏はいつもこの山荘に集まる料理好きのお友達と一緒に楽しむサマーキャンプという名称のお泊り会です。 滞在中に色々な料理を作っているのですが(記事1、記事2など)、これはカレーの記事です。 11日の昼食はカレーPart1&粉モノということでしたので、そこで作ったカレーです。 沢山の卵の殻を綺麗に剥くのは...
- 6
- 0
羊のカレーと山羊のカレー

こちらは2017年の10/3日に作ったカレーで、未掲載だったもの。 冷凍で在庫していたコストコで購入したラムブロックの使い残りを、そろそろ使い切りたいと作ったカレーです。 [ ラムカレー、北インド風仕立て ] スタータに使ったホールスパイス。 シナモン、グリーンカルダモン、クローブ、ブラウンマスタード、クミンシード 鍋にオリーブオイル、砕いたシナモン片、割りを入れたグリーンカルダモンホール4、5個を入...
- 4
- 0