Archive
2008年01月13日 1/1
ペットボトル栽培容器の詳細

ペットボトル水耕栽培容器の外側カバー、透明なペットボトルのままだと根の状態とか良く見えて楽しいけれど、 光が入る構造だとすぐ藻が発生する。当然肥料は藻が利用するので肥料効果も落ちる。光を遮断するように 黒いカバーにすると夏場は液肥が煮え湯になるし、冬は輻射放熱で凍ってしまう。理想的なものはぴかぴかの 反射表面を持つもの。で100円均の材料で作った外側カバー、ペットボトル栽培容器がすぽっと収まる。 ...
- 2
- 0
2008/01/13 (Sun) 23:59
CATEGORY PETボトル水耕栽培
ミディトマト乾燥

栃木県産ミディトマト小ダンボール1ケース14個726gが298円、安いので購入。セミドライトマトのオリーブ オイル漬けが切れたので丁度良いタイミング。1個当たり4つ割りにして塩を振って、早速デハイドレート。 726gが118gに、セミドライなのでこの程度の乾燥度。半分はオリーブオイルに漬け、半分は次回用に真空引きして冷凍保存。 !! 励みになりますので、どれかをクリックして応援を頂けたら幸いです !!...
- 0
- 0
2008/01/13 (Sun) 23:59
CATEGORY ドライトマト