fc2ブログ

主に食材な備忘録

Archive

2016年12月 1/1

ベランダ水耕トマト&ペッパーの収穫状況1230

南向きのベランダ1間幅でトロ箱水耕栽培しているトマト類と、コーナー半間幅でPETボトル水耕栽培しているペッパー類の収穫状況です。 11/24日 ピンク系トマトのジャーマン・ジャイアント(German Giant)を1個(226.5g)、白系トマトのグレイトホワイト(Great White)を1個(176.5g)収穫。 ペッパー類は、カイエンペッパー(Cayenne pepper)を6本収穫(下写真)。 12/03日 この季...

  •  10
  •  0

生ハム用に電動スライサーを購入

生ハム用に業務用の電動スライサーを購入しました(下写真)。 さすが業務用、重いゾ!でかいゾ! 勿論、業務使用ではなく、趣味使用です(笑)。 元々安いデロンギの電動スライサーは持っていました。 ところがこの安物電動スライサーでは生ハムの薄切りは殆ど不可能で、これでは単に切り落としの製造機。 折角の生ハムが、どんどんぐちゃぐちゃの切り落としに変わっていきますナ。(T-T ) 最初はこれがデロンギ電...

  •  56
  •  0

最近購入したお買い得チーズ他1219

いつもの「最近購入したお買い得チーズ」と、それに加えてお買得だった輸入食材です。 定期的にという訳ではなく、購入したレシートなどがたまってまとめて処分する前に、記録する意味で書いています (前回はこちら) 10/12日 ル・ペラック(ペライユ)100gを50%オフの625円で購入 フランス ミディ・ピレネー地方の羊乳で作られたチーズです(下写真左)。 そして、カマンベール ド ノルマンディー  ガ...

  •  2
  •  0

プレモル絶対貰えるキャンペーン商品が届きました♪

1ヶ月ちょっと前の記事になります。 ザ・プレミアム・モルツの絶対貰えるキャンペーンに応募していた商品が届きました(下写真)。 応募していたのは24ポイントのオリジナルグラス&プレートセットを3口。 オリジナルグラスに青の洞窟 香味野菜とハーブ引き立つボロネーゼ(下写真) ボロネーゼの下にはパスタ皿(下写真)。 このセットで24ポイントとすると、1ポイント当たり20~...

  •  4
  •  0

続25・賄いパスタ7種

私が家で作る昼食を、私は「賄い」と言っているのですが、そんな賄いで作ったものの中で、これまで掲載機会がなかった、それもパスタだけを7つ集めるシリーズです。(先回は続24・賄いパスタ7種)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾燥重...

  •  6
  •  0

カレー色々1206

賄い昼食等で作った色々なカレーのシリーズです(前回はカレー色々1111)。 カレーを食べたいけれど、かといって特選素材はこの日は無し。 無い時は在庫の豆を使うに限りますナ。 在庫の豆類を色々出していたら蕎麦米が出てきました。 折角だからこれも使っちゃおうってことで、レンズ豆、グリーンスプリットピー、蕎麦米のカレーにすることにしました。 [ レンズ豆とスプリットピーと蕎麦米のカレー ] レンズ豆とグリ...

  •  4
  •  0