トマト苗を一本立てに間引き
現在育苗中の2015年度トマト苗の状況です・・・3/3日。
内訳は、
コストルート・ジェノベーゼ(Costoluto Genovese)が2鉢、サンマルツァーノ(San Marzano)が2鉢、ポーターハウス・ハイブリッド(Porterhouse Hybrid)が3鉢、エバグリーン(Evergreen)が2鉢、グレイトホワイト(Great White)が3鉢。
砂培地の育苗ポットにセットしてから丁度2週間。
本葉も開いてそろそろ1本立てにする時期(下写真)。
毎年のことだけれどこの1本立てがなかなか忍びない。
明らかに差がついている場合は簡単だけれど、大抵はこんな風に似たり寄ったり(下写真)。
どっちも立派に成長してるのに、このどちらかを選んで間引きしなきゃならない訳で・・・いや~!苦手だわ。(^^;ゞ
取りあえず心を鬼にしてチョッキンと(下写真)
1本立て完成(下写真)。
競争相手がなくなって、これからは成長も早くなるかな。
今月下旬には定植可能な苗にまで育つ予定だよ。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |