fc2ブログ

魚2種

結構型の良い神奈川県産の石鯛が1280円と安かったからと家内が購入してきました。
測ってみたら643g。
と言うことは2000円/kgですから末端価格としてはかなり安い(下写真)。



反対側を見てみたらしっかり活け〆されていました(下写真)。



三枚に下ろして、頭は兜割り、アラは適当に切り分け、内臓は心臓、胃、肝、卵巣を取り置き(下写真2枚)。



アラ、内臓は甘辛く煮付け(下写真)。



そして身の方は、
石鯛も皮身がとても美味しい魚なので、湯引きして皮霜に造らない手はない。
でも、石鯛は特に皮が硬いので、少し強めの湯引きにして薄く造るのがコツ。
湯引き後、軽く塩〆&昆布〆(刺身に造った時に塩味が気にならない程度の振り塩をして昆布〆)にして冷蔵庫へ。
3時間程〆た半身はこの日の夕食に薄造りにしました(下写真)。



そして昆布〆のままもう1日〆た翌日の夕食に、残りの半身を薄く造りました(下写真)。


厚い皮身はモチっとした食感、身は歯応えがあって抜群に美味しいです。
久しぶりの石鯛でした♪



ベランダの山椒が綺麗な青葉を沢山つけて、それを見る度に、そろそろ山椒葉を挟んだ白身魚の押し寿司が食べたいなぁ・・・って思っていた頃、家内が良型の岩手県産マコガレイを見つけてきたのです。
活け〆のマコガレイ、810gが580円は安い!!
家内殿、Good Job♪♪(下写真)



早速捌いてみたら、大きな卵が入っていました。
5枚に下して皮を引き、アラ、皮、卵、胃、肝、心臓は取り置き、こちらは煮付けで頂きます。
身の方は軽く塩&昆布〆(刺身に造った時に塩味が気にならない程度の薄い振り塩をして昆布〆)に(下写真)。



昆布〆にした半身を、この日の夕食で念願の押し寿司に。
勿論、身とシャリの間に山椒葉を挟んでいます。
これが何とも美味い!
やっぱり山椒の若葉の季節はこれだわ♪(下写真)



残った半身の方は、いつもの様に昆布〆のままもう1日〆た翌日の夕食で薄く造り、紅葉おろし、小ねぎ、ポン酢で頂きました。
もともとジワジワした旨みが強いカレイの身に1日半〆た昆布の旨みが加わって、結構最強です(下写真)。


これに大きな卵が入ったアラ煮がタップリ加わって、全部で520円だもの。
美味しいものを食べるのに、そんなにお金はかからないってことですナ。v(^^)v

下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

Comments 10

There are no comments yet.
akicici

>活け〆のマコガレイ、810gが580円は安い!!
家内殿、Good Job♪♪

大好きなアマテカレイ(マコカレイ)がkg666円だなんて、ダミアンが値札を書き換えたのかも😅

あらためてぼうずコンニャク様の市場魚貝類図鑑を紐解いてみたら

「味の評価度 ★★★★★ 究極の美味」

だそうです。
ぼうずコンニャク様の個人的評価だとしても「究極の美味」というランクを見たのは初めてです😆
やっぱり美味しいんだ~🙌舌は間違ってなかったわ

素材もさることながら、いつにも増して押し寿司のもっちり感と昆布締め薄造りの照りが、あぁっ、よだれを垂れそうですわ😅

私もアマテカレイを探しに回遊しようっと(^^♪

akkyan

看板に偽りなし・・・これはホントにお買い得品ですね~♪

他のはすべて諦めますから、カレイの押し寿司を一つだけでも。。。
だってすごく美味しそうですもん・・・。f(^Q^;)

duckbill

Re: タイトルなし

> あきちゃん
そちらではアマテカレイと言うのですね。
以前は真冬に出回るカレイだったけれど、最近はこんな暖かい時期でも出回って、味も悪くないです。
ヒラメに比べるとカレイは泥臭くて下魚とか、受け売りで知ったか振りする輩は多いけれど、マコは泥臭くもないし、大変美味しいですよね~♪
もっとも、美味しいことがみんなに判ってしまうと、値段も上がるからこのままの下魚扱いでいいですけど(笑)
毎年この時期恒例の山椒葉を挟んだ押し寿司、バッチリの旨さでした。
勿論、薄造りの方も1日半昆布〆をしているので、抜群の旨さ。
そちらでも、アマテカレイが出るといいですね♪

  • 2016/05/02 (Mon) 12:01
  • REPLY
duckbill

Re: タイトルなし

> akkyanさん
どちらも安い!特にマコガレイは安くてお買い得です。
この押し寿司、超美味しいですゾ♪
昆布〆したマコガレイの旨みと山椒の若葉との相性が抜群なのです。
お近くならお届けしたいくらい(笑)

  • 2016/05/02 (Mon) 12:01
  • REPLY
caie

さすが!奥様と以心伝心ですね。

  • 2016/05/02 (Mon) 13:57
  • REPLY
duckbill

Re: タイトルなし

> caieさん
以心伝心と言うより、以喰い意地伝喰い意地・・・かも~(笑)

  • 2016/05/02 (Mon) 14:16
  • REPLY
kasugai90

魚が安い!
連日の暑さのせいかも!?

ポチ、っと!

duckbill

Re: タイトルなし

> kasugai90さん
沢山獲れたから安いのだろうけれど、目利きが出来ていれば、お買い得に出会った時逃しませんね。
ポチ、ありがとうございます。

  • 2016/05/02 (Mon) 23:42
  • REPLY
yaefit1500

お久しぶりです〜
ってご挨拶しようとやってきたのですが、
( ̄¬ ̄)じゅるる…
これしか言葉になりませぬ
今春夏も途切れ途切れになるかもですが、
よろしくお願いいたします〜

duckbill

Re: タイトルなし

> yaefit1500さん
こんにちわ~♪
yaefit1500さんの「じゅるる」、久しぶりにありがとうございます。
やっぱりこれがなくっちゃね。座布団1枚みたいなものだもの(笑)。
色々あって、水耕の方は我が家も今年は遅れています。(^^;ゞ
私の方もスローペースになるかも知れないけれど、宜しくお願いします。

  • 2016/05/06 (Fri) 00:30
  • REPLY