カレンダー他頂きもの♪
ちょっと前の記事になります。
楽子さんからの頂きものです。
「荷物送りました~」のメールが届く20分前にはもう、実物が我が家に届いていましたナ(笑)。
入っていたのは沖縄・伊是名島のカレンダー、自家製の柚子味噌、自家製味噌、ドゥッカ(Dukkah)、黒胡椒せんとお手紙(下写真)。
我が家では毎年楽子さんから頂くこの沖縄・伊是名島のカレンダーがメインのカレンダーです。
この海のカレンダーは、楽子さんご夫妻とダイバー仲間で撮った水中写真で作っているもので、今年は6月と10月が楽子さんの撮った写真、2月と11月がご主人が撮った写真になっています。
今年も1年、このカレンダーを見る度に海中の写真で癒されそうです♪
柚子味噌は味噌は使わず、糀と醤油と柚子と砂糖で発酵させて作るのだそうです。
我が家では湯豆腐に乗せて食べてみたけれど、何に乗せても美味しいです。
我が家の味噌作りは楽子さんに教えて頂いて始めたもの。
なので頂いた自家製味噌はいわゆるお師匠味噌になります。
原点の味を思い出しながら大事に頂きますね。
ドゥッカはナッツやスパイスを合わせた中東の調味料。
楽子さんはこれにハマっているのだそうです。
確かにどう見ても美味しそうだったので、玄米と雑穀のリゾットを作った際にトッピングしてみたら、抜群の美味しさでした。
今後は我が家でも重宝しそうです。
黒胡椒せんは以前も楽子さんに頂いたことがある美味しい煎餅。
黒胡椒がかなり効いていて食べ始めると止まらなくなります(笑)。
楽子さん、今年もカレンダーを、そして美味しいものをありがとうございました。
改めてお礼申し上げます。m(_ _)m
楽子さんからの頂きものです。
「荷物送りました~」のメールが届く20分前にはもう、実物が我が家に届いていましたナ(笑)。
入っていたのは沖縄・伊是名島のカレンダー、自家製の柚子味噌、自家製味噌、ドゥッカ(Dukkah)、黒胡椒せんとお手紙(下写真)。
我が家では毎年楽子さんから頂くこの沖縄・伊是名島のカレンダーがメインのカレンダーです。
この海のカレンダーは、楽子さんご夫妻とダイバー仲間で撮った水中写真で作っているもので、今年は6月と10月が楽子さんの撮った写真、2月と11月がご主人が撮った写真になっています。
今年も1年、このカレンダーを見る度に海中の写真で癒されそうです♪
柚子味噌は味噌は使わず、糀と醤油と柚子と砂糖で発酵させて作るのだそうです。
我が家では湯豆腐に乗せて食べてみたけれど、何に乗せても美味しいです。
我が家の味噌作りは楽子さんに教えて頂いて始めたもの。
なので頂いた自家製味噌はいわゆるお師匠味噌になります。
原点の味を思い出しながら大事に頂きますね。
ドゥッカはナッツやスパイスを合わせた中東の調味料。
楽子さんはこれにハマっているのだそうです。
確かにどう見ても美味しそうだったので、玄米と雑穀のリゾットを作った際にトッピングしてみたら、抜群の美味しさでした。
今後は我が家でも重宝しそうです。
黒胡椒せんは以前も楽子さんに頂いたことがある美味しい煎餅。
黒胡椒がかなり効いていて食べ始めると止まらなくなります(笑)。
楽子さん、今年もカレンダーを、そして美味しいものをありがとうございました。
改めてお礼申し上げます。m(_ _)m
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |