fc2ブログ

今年の干し柿は終了

12/10日
甘柿で作っていたスライス干し柿が、いい感じに干し上がったので完成としました(下写真)。
11/29日の干し始めなので(この記事)、11日での干し上がりです。
普通の干し柿もいいけれど、このスライス干し柿もつまみ始めると尾を引いて止まりませんナ。(^^;ゞ





12/18日
第3段の干し柿15個を完成としました(下写真)。
11/27日の干し始めなので(この記事)21日間での出来上がり。
今年の干し柿はこれで終了です。



下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

Comments 2

There are no comments yet.
kasugai90

干し柿。
干しっぱなしでなく、時々もんでやるといいそうですね~

ポチ、っと!

duckbill

Re: タイトルなし

> kasugai90さん

> 干し柿。
> 干しっぱなしでなく、時々もんでやるといいそうですね~
何度かもんでやることで、ジュクジュク部分とそうでない所が混じって、内部が均一な羊羹状態になるのが理想ですね。
でも早めに揉むとカビが生えやすくなって、なかなか大変です。

ポチ、ありがとうございます。

  • 2017/12/24 (Sun) 01:18
  • REPLY