fc2ブログ

市場での買い物~大蛸頭を捌く

久しぶりに府中市場に行ってきました。
購入したものは、GABANの黒胡椒420g、国産トリッパ560g、国産豚白モツ1kg、国産豚挽肉1kg、鶏キンカン1kg(下写真)。




そして、生大蛸(多分水蛸)の頭3.4kgと墨イカ3杯1.26kg(下写真)。



何が凄いってこの蛸の頭(勿論、本当は胴体だけど・・・普通頭って言うよね、笑)。
足があったらどれだけ大きいんだ?(下写真)



古いまな板を出して、早速墨イカと大蛸頭を捌きます。
新しいまな板なんか使ったら、墨イカと蛸の墨墨攻撃であっという間に黒く汚れてしまいますナ。
良く洗っても、墨が細かい包丁傷に滲み込んで中々落ちません。(^^);

いつも捌いている墨イカ3杯の方はどうってことなく捌いたのですが、問題は蛸頭の方。
こんな大きな蛸の頭を捌くのは初めてです。
全ての臓器が臓器毎に薄膜に何重にも包まれていて、内臓の全容も臓器間の繋がりもハッキリしません。
取りあえず一部の臓器の薄膜を開いてみたけれど、何がどうなっているやら、とんと見当もつかない(下写真)



取りあえず、これは明らかに肝(肝臓)。
でも大きな肝の中に墨袋が埋まっていて薄膜が何重にも。
この墨袋を破ったら、この肝は真っ黒だ!(笑)
はたして墨袋を破らず分離できるか?(下写真)



少し墨袋が破れたけれど、結構上手な外科手術となりました。
肝臓には傷をつけず、最小限の出血、いや出墨で墨袋を除去♪(下写真)
「私、失敗しないので!」・・・殆ど気分はドクターX(笑)。



これはどう見ても鰓(下写真)。



丸いモコモコっとした臓器。
開いてみたら中がこんな感じ(下写真)。
内壁がこの手の臓器は明らかに胃です。



取りあえず、蛸卵又は白子と思しきもの、肝、胃、心臓(かな?)は確保(下写真)。



身の方は塩揉みしてヌルヌルを取った後(下写真)、ギリギリに火を通します。
単に茹蛸にしてしまったら何の価値もない。
刺身で食べる蛸は火の通し方で全く別物になります♪


ギリギリに火を通した身を刺身用の柵に切って、当面食べるのを除き冷凍保存にします。
綺麗な8柵と漏斗の部分が出来ました。
夕食で薄造りで食べてみたら、ビックリするほど旨みが強~い♪
墨イカはネットリ感と甘味だけれど、蛸は歯ごたえと旨み。
同じ頭足類でもまるで違う。
特に墨イカは貝の名残りの甲を持っている種類でもあるし、味的には同じ頭足類の蛸より明らかに貝に近いかな。

下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

Comments 6

There are no comments yet.
akkyan

お見事なオペでした。f(^^;)
いや~写真もきれいですし、素敵なお手前で。。。m(__)m
私もこんな感じでやられたのかなあ。。。(笑)

kasugai90

タコ、やはりあまり大きいと大味?

キンカン、大好きです。

ポチ、っと!

duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> akkyanさん

> お見事なオペでした。f(^^;)
これからはドクターXと呼んでください。(>0< )))☆C=(--;)バキッ!

> いや~写真もきれいですし、素敵なお手前で。。。m(__)m
この写真はスマホP10Lite。料理写真以外は結構撮れますね。

> 私もこんな感じでやられたのかなあ。。。(笑)
担当医より上手な研修医で良かったですねww

  • 2018/04/20 (Fri) 00:37
  • REPLY
duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> kasugai90さん

> タコ、やはりあまり大きいと大味?
いえいえ、抜群に美味しいです。

> キンカン、大好きです。
キンカン美味しいですよね~。市場に行ったときは大抵買います。
ポチ、ありがとうございます。

  • 2018/04/20 (Fri) 00:44
  • REPLY
akicici

みずだこさんのお道具の方はどうなさったのですか?
こんなに大きい蛸の肝はお目にかかったことがありません。
蛸の肝は数ある肝の中でも一番うまみが強いと思います。これだけ大きいと日本酒3合は飲めそうですね😝

duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> あきちゃん

> みずだこさんのお道具の方はどうなさったのですか?
肝、胃&食道、白子、心臓、薄膜は食べたけれど、その他はパスしました。
腸とかも食べれば美味しかったのかも知れません。
墨がタップリ入った墨袋は塩漬けしています。

肝は特大でした。
旨味というよりは濃厚な肝味。
少し食べる分にはいいけれど、こんなに大量だし、ちょっと私には味が濃厚過ぎでした。

  • 2018/04/22 (Sun) 00:37
  • REPLY