fc2ブログ

ごん太のカレー煮込みうどん

友人のFB投稿に出てきたごん太のカレー煮込みうどんを見ていたら、無性に食べたくなって、この日(3/15日)の賄い昼食で作ったのです。
そのまま生麺を入れて煮込むのですから、塩無しでなければならず、太さと相まって自分で手打ちするしかありません。
今回食べたいうどんはゴリゴリではなく、モチモチという路線。
なので加水率55%と多加水で打つことにしました。

〇2019 No.15 ごん太のカレー煮込みうどん 2人分
 粉:「金トビ」 200g、 加 水:55.0%、 塩無し
 ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(2019 No.14はこちら

塩無しの多加水は捏ねるのも延すのも楽勝です。
想定通りのゴン太麺ができました(下写真)。



煮込みですから、私用と家内用と夫々別の一人用土鍋で作ります。
この日の具は、かしわ、人参、玉葱、ジャガイモ、エリンギ、リーキ、ホウレン草(下写真)。


やっぱり煮込みは別格。
普通のカレーうどんの3倍は美味しいゾ♪

下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

Comments 4

There are no comments yet.
akkyan

今日はお昼直前でセーフ!_(^o^)_
危ないとこだった・・・。f(^^;)

ではでは私もお弁当をいただきま~す。Y(^Q^)b

duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> akkyanさん

> 今日はお昼直前でセーフ!_(^o^)_
> 危ないとこだった・・・。f(^^;)
>
> ではでは私もお弁当をいただきま~す。Y(^Q^)b
えー!残念。
今度はおやつの時間頃に来てね~ww

  • 2019/03/29 (Fri) 21:53
  • REPLY
kasugai90

カレー料理。
時々、無性に食べたくなりますよね~

ポチ、っと!

duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> kasugai90
人が食べているのを見たら、食べたくなりますよね。
普通にカレーでもそうなのに、ちょっと寒い日にカレー煮込みだったら、抵抗できませんww
ポチ、ありがとうございます。

  • 2019/03/30 (Sat) 08:41
  • REPLY