久しぶりのコストコ
1ヶ月ちょっと前ですが、久しぶりでコストコに行ってきました。・・・4/30日
購入したものはコーヒー、日高昆布、パルミジャーノ・レッジャーノ、ペコリーノ・ロマーノ、ボンベイサファイア大瓶、そして家内が買った緑の蓋の何だかよく判らない奴ww(下写真)。
コストコは山のように買う人が多いけれど、我が家は近いのでいつも目的の物をだけをちょっと買う、近所のスーパーの買い物と同じスタイル。
この日はパスタ用のチーズの補充が目的でした。
大抵のパスタに使うパルミジャーノ・レッジャーノ、そしてローマ系のパスタにはペコリーノ・ロマーノが欠かせない。
ついでにボンベイ・サファイアの大瓶を購入してきたのですが、コストコはこのボンベイ・サファイアが安いのです。
ジントニック好きの我が家はジンの消費量も多い。
それにしても大瓶は大きいゾ!
下写真左がその大瓶(1750ml)、そして右がいつも飲んでいる750ml瓶のボンベイサファイア。
酒屋さんに置いてあるのは大抵750ml瓶のものです。
我が家は、高いクラフトジンを除いて、タンカレー、プリマス、ビフィーター、ゴードン、ギルビー、シュリヒテ シュタインヘイガー など、廉価なジンが色々在庫してるけれど、中ではこのボンベイ・サファイアが一番好みかな。
購入したものはコーヒー、日高昆布、パルミジャーノ・レッジャーノ、ペコリーノ・ロマーノ、ボンベイサファイア大瓶、そして家内が買った緑の蓋の何だかよく判らない奴ww(下写真)。
コストコは山のように買う人が多いけれど、我が家は近いのでいつも目的の物をだけをちょっと買う、近所のスーパーの買い物と同じスタイル。
この日はパスタ用のチーズの補充が目的でした。
大抵のパスタに使うパルミジャーノ・レッジャーノ、そしてローマ系のパスタにはペコリーノ・ロマーノが欠かせない。
ついでにボンベイ・サファイアの大瓶を購入してきたのですが、コストコはこのボンベイ・サファイアが安いのです。
ジントニック好きの我が家はジンの消費量も多い。
それにしても大瓶は大きいゾ!
下写真左がその大瓶(1750ml)、そして右がいつも飲んでいる750ml瓶のボンベイサファイア。
酒屋さんに置いてあるのは大抵750ml瓶のものです。
我が家は、高いクラフトジンを除いて、タンカレー、プリマス、ビフィーター、ゴードン、ギルビー、シュリヒテ シュタインヘイガー など、廉価なジンが色々在庫してるけれど、中ではこのボンベイ・サファイアが一番好みかな。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |