市場での買い物
今年のクラテッロ(Culatello)仕込み用の国産豚原木の手配がてら、市場で買い物をしてきました。・・・1 /6日
とても格安で特売していた国産ウズラ缶が、まだ4缶残っていましたので、4缶とも即買い。
他に国産豚バラ軟骨1kg。
そして自家製味噌仕込み用北海道産とよまさり1kg×2袋(下写真)
ウズラ缶はこの記事の時からの特売ですから、随分売れずに残っていたものです。
国産のズラ卵缶は高いですから、この値段は本来の値段の半値以下。
本当ならあっという間に売り切れてもいいのだけれど、東海地方と違い東京ではウズラ卵の需要があまりないの・・・かな。
東海地方のお友達はウズラ卵を多用します。
それを見ていて、我が家も随分ウズラ卵を使うようになって、このウズラ卵缶も、最初見つけた時から何缶大人買いしたことかww
我が家にとってはラッキー♪でした。
帰りに富澤商店に寄って粉の補充(下写真)。
スーパーキング 2.5kg
ゴールデンヨット 2.5kg
オーション 2.5kg
キタノカオリ粗挽き全粒粉 1kg
金サフ
ようやく小麦粉の在庫が少なくなってきたと思ったら、又8.5kgの追加。
在庫がなかなか減らない訳だ(笑)
我が家では、スーパーキング、ゴールデンヨットは主にパン用、オーションとキタノカオリ粗挽き全粒粉は主にパスタ用です。
とても格安で特売していた国産ウズラ缶が、まだ4缶残っていましたので、4缶とも即買い。
他に国産豚バラ軟骨1kg。
そして自家製味噌仕込み用北海道産とよまさり1kg×2袋(下写真)
ウズラ缶はこの記事の時からの特売ですから、随分売れずに残っていたものです。
国産のズラ卵缶は高いですから、この値段は本来の値段の半値以下。
本当ならあっという間に売り切れてもいいのだけれど、東海地方と違い東京ではウズラ卵の需要があまりないの・・・かな。
東海地方のお友達はウズラ卵を多用します。
それを見ていて、我が家も随分ウズラ卵を使うようになって、このウズラ卵缶も、最初見つけた時から何缶大人買いしたことかww
我が家にとってはラッキー♪でした。
帰りに富澤商店に寄って粉の補充(下写真)。
スーパーキング 2.5kg
ゴールデンヨット 2.5kg
オーション 2.5kg
キタノカオリ粗挽き全粒粉 1kg
金サフ
ようやく小麦粉の在庫が少なくなってきたと思ったら、又8.5kgの追加。
在庫がなかなか減らない訳だ(笑)
我が家では、スーパーキング、ゴールデンヨットは主にパン用、オーションとキタノカオリ粗挽き全粒粉は主にパスタ用です。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |