小麦粉補充
名古屋の粉友達が粉の聖地と呼んでいる所から又、小麦粉他を補充しました。・・・3/2日
ここからの購入は2度目です(先回はこの記事)。
単価は割高なのですが、1kg単位で買えるのと、扱う種類が多いので、送料を考えると、大変便利です。
購入品は小麦粉1kg/袋単位で、「勇」×3袋、「麺遊記」×1袋、「荒武者」×1袋、「金トビ」×2袋。
そしてそろそろ在庫切れのサンカラット(サゴヤシでんぷんの打ち粉)×1袋、蒙古王かんすい500g(下写真)。
その辺のスーパー等では決して販売する粉ではないので、粉オタクでもなけりゃ、聞いたことが無い名前の小麦粉ばかりです(笑)。
「勇」、「麺遊記」、「荒武者」は中華麺用の小麦粉で、特に「勇」は低加水パッツン系極細の博多豚骨ラーメン用の麺用粉として購入したもの。
以前にお友達のスズ犬さんからこの粉を頂いて自家製麺し、なんちゃって豚骨だけれど、結構気合の入った博多豚骨ラーメンを作ったことがありました(この記事)
この所冷凍在庫しているスープストックの内、豚骨スープが随分溜まってきているので、今度はなんちゃって豚骨ではない、正真正銘の博多豚骨ラーメンを作ろうと思っての購入です。
金トビはいつも使っているお気に入りのうどん用粉。
在庫が少なくなってきたので補充です。
蒙古王かん水は他のかん水と違い、炭酸ナトリウム100%とユニークなかん水です。
私は長崎チャンポンも大好きなのですが、長崎チャンポンを本格的に作るなら、入手出来ない唐あくを自分で再現するしかありません。
唐あくは90%が炭酸ナトリウムとも言われており、その再現用での購入です。
他の手持ちのかん水と調合して、かなり唐あくに近いものが出来る筈です。
ここからの購入は2度目です(先回はこの記事)。
単価は割高なのですが、1kg単位で買えるのと、扱う種類が多いので、送料を考えると、大変便利です。
購入品は小麦粉1kg/袋単位で、「勇」×3袋、「麺遊記」×1袋、「荒武者」×1袋、「金トビ」×2袋。
そしてそろそろ在庫切れのサンカラット(サゴヤシでんぷんの打ち粉)×1袋、蒙古王かんすい500g(下写真)。
その辺のスーパー等では決して販売する粉ではないので、粉オタクでもなけりゃ、聞いたことが無い名前の小麦粉ばかりです(笑)。
「勇」、「麺遊記」、「荒武者」は中華麺用の小麦粉で、特に「勇」は低加水パッツン系極細の博多豚骨ラーメン用の麺用粉として購入したもの。
以前にお友達のスズ犬さんからこの粉を頂いて自家製麺し、なんちゃって豚骨だけれど、結構気合の入った博多豚骨ラーメンを作ったことがありました(この記事)
この所冷凍在庫しているスープストックの内、豚骨スープが随分溜まってきているので、今度はなんちゃって豚骨ではない、正真正銘の博多豚骨ラーメンを作ろうと思っての購入です。
金トビはいつも使っているお気に入りのうどん用粉。
在庫が少なくなってきたので補充です。
蒙古王かん水は他のかん水と違い、炭酸ナトリウム100%とユニークなかん水です。
私は長崎チャンポンも大好きなのですが、長崎チャンポンを本格的に作るなら、入手出来ない唐あくを自分で再現するしかありません。
唐あくは90%が炭酸ナトリウムとも言われており、その再現用での購入です。
他の手持ちのかん水と調合して、かなり唐あくに近いものが出来る筈です。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |