ミラノサラミの完成
ワラビさんからもう真空パックしていいかなぁ?と打診があったので、我が家も切ってみたのです。
大分固くなりかけなので、我が家ももう完成としました。
真ん中から輪切りにして真空包装し冷凍保存(下写真2枚)。
ミラノサラミに白カビは必須じゃないけれど、一緒に白カビサラミを仕込んで手間は一緒なので、こちらにも白カビを付けました。
白カビに覆われた外側のファイブラケーシングは食べられないので、本来はケーシングを全部剥いてからスライスしてパッキングなのだろうけれど、折角これだけ白カビが生えているのだから、このままパッキングして出来るだけ白カビ香をサラミに付けようかと思いますww
なので食べる時にケーシングを剥いてからスライスします。
肝心の味の方。
サラミの中では乳酸発酵するので、若干酸味が出て正常だけれど、今回はスターターで乳酸カルチャーを入れている分、乳酸の活動が活発なのか、昨年よりは酸味がありますね。
勿論、美味しいです♪
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |