fc2ブログ

最近作った雑穀粥2種

最近作った雑穀粥の記事です。

この日の賄い昼食は、[ 鱧の雑穀粥 ]。・・・7/27日
何だか久しぶりの雑穀粥です。
調べてみたら4/5日にそれも同じく鱧で雑穀粥を作った以来です(その記事
市場で安い丸鱧を見つける都度購入して、捌いて骨切りをした後、真空包装して冷凍保存しているものだから、何時でも鱧が使えます。
今回使用した鱧は、5/29日に市場で購入した丸鱧を、その日に下して骨切りし、真空包装・冷凍保存していたもの(この記事)。
そしてその時に同じく真空包装・冷凍保存していた鱧の頭と中骨で、先日取った鱧の濃厚出汁(この記事)を使いました。

使った食材は写真左上から右に、ウィートベリー(玄小麦)50g、無農薬栽培玄米140g。
中左から右に、フランスA.O.C. ルピュイ産緑レンズ豆35g、蕎麦米35g、アマランサス20g。
下左から右に、骨切り鱧、鱧出汁、すきみ鱈(下写真)。
これで3人前の量です。
すきみ鱈は、塩分と旨み補強用に細かく刻んでいれますが、実際に使った量はこの1/4位の量。



[ 鱧の雑穀粥 ]

全穀物重量が280gなので、水量はその5杯の1400cc。
なので濃厚鱧出汁を水で薄め1400ccにします。
  • 骨切り鱧は一旦焼いた後、一口大に切る。
    玄米とウィートベリーは30分前に水に漬けておく。
  • 圧力鍋に、水を切ったウィートベリーと無農薬栽培玄米、そしてアマランサス、刻んだすきみ鱈、薄めた鱧出汁1400ccを入れて、圧力高で20分加熱後、圧力が下がるまで自然冷却。
  • 圧力が戻ったら蓋を開け少しかき混ぜて、焼き鱧、緑レンズ豆35g、蕎麦米を加え、再度圧力高で5分煮た後、圧力が下がるまで自然冷却し、圧力が下がったら、蓋を開け、塩で味を調える。
    ※自然冷却させているのは、冷める間のソーレ効果で、水分を十分に雑穀に吸わせるため。
  • 器に盛り、山椒の醤油漬けをトッピングして完成。




雑穀粥は元々大好物だけれど、特にこの日のは何だか文句無しの味。
食べた後もいつまでも口の中で鱧が香ります♪



この日の賄い昼食は、干し蛸とすきみ鱈の雑穀粥。・・・8/17日
使った食材は、下写真左上から右に、無農薬栽培玄米100g、ウィートベリー(玄小麦)30g、アマランサス25g。
2段目左が蕎麦米25g、その下がルピュイ産緑レンズ豆20g。
ザルの中が、干し蛸と器に入っているのが刻んだすきみ鱈(下写真)。
これで2人前。



[ 干し蛸とすきみ鱈の雑穀粥 ]

  • 干し蛸は1.5~2cm角に刻む。
    玄米とウィートベリーは30分前に水に漬けておく。
  • 圧力鍋に、水を切ったウィートベリーと無農薬栽培玄米、そしてアマランサス、刻んだ干し蛸、細かく刻んだすきみ鱈、水1000ccを入れて、圧力高で20分加熱後、圧力が下がるまで自然冷却。
  • 圧力が戻ったら蓋を開け少しかき混ぜて、緑レンズ豆、蕎麦米を加え、再度圧力高で5分煮た後、圧力が下がるまで自然冷却し、圧力が下がったら、蓋を開け、塩で味を調える。 ※自然冷却させているのは、冷める間のソーレ効果で、水分を十分に雑穀に吸わせるため。
  • 器に盛り完成。




干し蛸とすきみ鱈で旨みを、すきみ鱈で塩味を取っています。
なので、塩含め一切の調味料は使っていません。
でも旨みも強く、とても美味しいです♪

下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
Copyright © 主に食材な備忘録 All Rights Reserved.
  • Comment:4
  • Trackback:0

Comments 4

There are no comments yet.
akkyan

土曜日から私もお粥ばかり食べてます。f(^^;)
ただ、こんなに色々入ったものではなく、梅干しだけの・・・。(涙)
何故かお腹の調子が悪くて・・・。(汗)
健康第一・・・肝に銘じてます。(笑)

kasugai90

こうした雑穀。
ビタミンやミネラルが豊富なので、毎日少しでも食べておきたいですね~

ポチ、っと!

  • 2021/08/24 (Tue) 21:43
  • REPLY
duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> akkyanさん
あれま、お大事になさってください。
調子が戻ったら、普通のお粥じゃなく、雑穀のお粥も食感抜群で美味しいですから、試してみてください♪

  • 2021/08/25 (Wed) 00:25
  • REPLY
duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> kasugai90さん
ビタミンやミネラルが豊富で、食べても美味しいし、雑穀はいいですよね。
ポチ、ありがとうございます。

  • 2021/08/25 (Wed) 00:27
  • REPLY