市場での買い物0310
クラテッロ用の原木を購入した際(この記事)に借りたプラスチックコンテナを借りたままだったので、、市場の肉屋さんまで返しに行ってきました。・・・3/10日
ついでに魚でも仕入れようかと思ったけれど、この日はこれといった魚が無く、魚屋さんでは師埼産の生ワカメだけを購入。
こんな時も偶にはありますね。
他では、この前買って(この記事)結構美味しかったので(この記事)、ディ・マルティーノのヴェルミチェッローニΦ2.4mmを2袋補充と、初めて見るショートパスタがあったので1袋購入。
このショートパスタはニョッキ・ナポレターニ(Gnocchi Napoletani)と言うやつだけれど、いわゆるニョッキとは大分異なる外観で、乾麺で肉厚のニョッキは元々ちょっと無理がありますね。
肉薄なので、ニョッキと言うより、乾麺のシェル型パスタに近い食感になるのかな。
市場内の東南アジアの食材&スパイス屋さんの品揃えが増えているようなので、駄目元で「モルジブフィッシュは置いてます?」って聞いてみたら、何とあったのです。
ちょっと前に在庫が切れて以来、モルジブフィッシュなしでスリランカ風カレーを作っていたけれど、これからはいつでも市場で補充できますね。
下写真上が師埼産生ワカメ
下写真左から右へ、モルジブフィッシュ、ニョッキ・ナポレターニ、ヴェルミチェッローニ×2(下写真)。
ついでに魚でも仕入れようかと思ったけれど、この日はこれといった魚が無く、魚屋さんでは師埼産の生ワカメだけを購入。
こんな時も偶にはありますね。
他では、この前買って(この記事)結構美味しかったので(この記事)、ディ・マルティーノのヴェルミチェッローニΦ2.4mmを2袋補充と、初めて見るショートパスタがあったので1袋購入。
このショートパスタはニョッキ・ナポレターニ(Gnocchi Napoletani)と言うやつだけれど、いわゆるニョッキとは大分異なる外観で、乾麺で肉厚のニョッキは元々ちょっと無理がありますね。
肉薄なので、ニョッキと言うより、乾麺のシェル型パスタに近い食感になるのかな。
市場内の東南アジアの食材&スパイス屋さんの品揃えが増えているようなので、駄目元で「モルジブフィッシュは置いてます?」って聞いてみたら、何とあったのです。
ちょっと前に在庫が切れて以来、モルジブフィッシュなしでスリランカ風カレーを作っていたけれど、これからはいつでも市場で補充できますね。
下写真上が師埼産生ワカメ
下写真左から右へ、モルジブフィッシュ、ニョッキ・ナポレターニ、ヴェルミチェッローニ×2(下写真)。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |
Copyright © 主に食材な備忘録 All Rights Reserved.