fc2ブログ

頂き物

この所頂いたものの備忘録的記事です。



お友達のFujikaさんから手作りの干し芋を頂きました。・・・2/3日
この干し芋はシルクスイートを焼き芋にしてから干したものなのだそうです(下写真)。



凄く美味しくて食べ始めると止まらないww
Fujikaさん、いつも馳走様です。m(_ _)m



こちらは、お友達のわらびさんに頂いたもの。・・・2/18日
一緒に仕入れたクラテッロ用仕込み用の豚後ろ足原木1本を、引き取りに来てもらった際に、頂きました。
全て自家製で、まず干し芋、これも確かシルクスイート、そして干し柿、そして火を通していないジャム(橙だった・・・かな)(下写真)。



えっ、火を通さないで日持ちするの?って一瞬思ったけれど、砂糖の保存性を考えたら、火を入れなくても大丈夫。
通常のジャムのように粘りはなくて、ドロドロだけれどサラサラ。
火を通していないジャムって、何だか食感も斬新。
私はこちらの方がむしろ好きかな。
今度我が家でもやってみよう♪
わらびさん、いつもいつも馳走様です。m(_ _)m



こちらは、家内のお姉さんが買って送ってくれたトマト。・・・3/21日
毎年送ってくれるのですが、このトマト味が濃くて凄く美味しいんです(下写真)。



今年は完熟じゃないことを気にしていましたが、トマトは室内追熟出来て、木成り完熟と美味しさの違いはありませんから、何の問題も無いです。
お義姉さん、いつもありがとうございます。m(_ _)m



お友達のFujikaさんが又、色々送ってくださいました。・・・3/25日
いつも頂いている自家製ピールの詰め合わせセット、自家製巻き柿、大きな輪切りオレンジのピールはお友達に頂いたもののお裾分け、そしてクッキー類(下写真)。



自家製ピールの詰め合わせセットは、毎回ですが専用箱も手作り。
今回の箱の出来は、いつになく凄いなぁって思ったら、今年の箱は輸入壁紙のサンプルを使ったのだそうです(下写真)。



巻き柿は勿体ないので半分食べて、半分は冷凍保存しています。
Fujikaさん、いつもいつもご馳走様です。m(_ _)m



こちらは、お友達のMiyakoさんからの頂き物。・・・4/7日
三重のお土産(尾粂出汁パック)、九州のお土産(博多とんこつラーメン)、潮干狩りで獲って来た梶島あさり、そして自家製白カビサラミ(下写真)



尾粂の出汁パックは無添加で、本枯節、マグロ節、片口煮干し、焼きあご、羅臼昆布、どんこ椎茸を粉末にしたもの。
我が家は基本無化調なので、こういうのは有難いです。
豚骨でスープストックを取るのが趣味ですからww、豚骨ラーメンは、大好物♪
そして、梶島アサリにはビックリ。
大粒で身も大きく、旨味も強い。
こんなアサリを食べたら他のアサリを食べられなくなっちゃいそうww
そして自家製の白カビサラミが3本(下写真)。




ぜひ感想をということなので、少し書きます。

白カビは、ご本人も気にしていたように、ちょっと剥がれやすいけれど、量的にはしっかり生えていて、白カビ特有の香りもいいです。
白カビの剝がれやすさは脂肪が少し多かったのか(脂肪の所には白カビは生えないし、多少生えても取れやすい)、又データを見ると、白カビ発生までの期間が少し長かったのが起因しているかも知れません。
それは白カビが発生するまで、表面の乾燥がより進む分、ケーシング表面と隣接する白カビ第1層間の菌糸密度が、少し少なくなる、つまり剝がれやすくなるということもあるかもしれません。
固さはソフトで、完成までの日数も少な目だけれど、酸味も出ていて熟成度合いはもう十分。
熟成が十分ならソフトの方がいいです。
これはスターターカルチャーを使った利点ですね。
最初から乳酸菌を優勢繁殖させる分、熟成が早いのだと思います。

断面も申し分ないです♪



Miyakoさん、いつもいつもありがとうございます。
今回も美味しいものを馳走様です。m(_ _)m

下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
Copyright © 主に食材な備忘録 All Rights Reserved.

Comments 4

There are no comments yet.
kasugai90

知り合いから、いろいろな物が届く。
こうした繋がりが、ありがたいですよね~

ポチ、っと!

  • 2022/04/26 (Tue) 21:48
  • REPLY
duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> kasugai90さん
本当に有難いです。
いいお友達に恵まれていて、感謝です。
ポチ、ありがとうございます。

  • 2022/04/27 (Wed) 08:53
  • REPLY
筋クマ主夫

こんにちは!
どれも美味しそうで、その上食材も最高品質なものばかりですね!

あさり気になり過ぎる!(笑)
もうしばらく国産の大振りなあさり食べてないです……。
美味そう!

  • 2022/04/27 (Wed) 10:24
  • REPLY
duckbill21
duckbill

Re: タイトルなし

> 筋クマ主夫さん
ブログやFacebookのお友達は、元々食べ物好き、料理好きの仲間なので、食材も凝りますね~。
梶島アサリはここ数年ずっと不漁続きだったそうなのですが、今年は久しぶりに良質アサリが沢山獲れているようですよ。

  • 2022/04/28 (Thu) 09:02
  • REPLY