手打ち麺2022 No.4~No.7
これは2022 No.4~No.7の記事になります(先回は手打ち麺2022 No.1~No.3)。
〇2022 No.4 トロフィエ 3人分
粉:オーション 240g、塩一つまみ、オリーブオイル 大匙1
水 112.8g(47%)
この記事(4/3日)はカテゴリ「パスタ」の方に掲載しました(この記事)。
〇2022 No.5 フズィッリ 2人分
粉:オーション 160g、塩一つまみ、オリーブオイル 大匙1
水 75.2g(47%)
この記事(5/13日)はカテゴリ「パスタ」の方に掲載しました(この記事)。
〇2022 No.6 ひもかわ 3人分
粉:金トビ 150g、あやひかり 150g、水 135.0g(45%)、塩13.5g
この日のお昼は、久しぶりの手打ちうどん。・・・7/9日
暑いですから、極薄のひもかわを打って、冷たい野菜けんちん仕立てにし、ひもコロ(冷たいひもかわ)で食べることにしたのです(下写真2枚)。
ヒモカワ以外の具は、人参、大根、茄子、椎茸、ブナシメジ、玉葱、ホウレン草、莢インゲン、蒟蒻、油揚げ、葱。
茄子の皮目には汁が良く浸み込むように、斜め格子目の飾り包丁が入っています。
麺の茹では4分。
キンキンに冷えた野菜けんちんも凄くいい。
久しぶりのツルツルトロンとした食感の極薄平打ち麺、超旨いです♪
〇2022 No.7 ごんぶとうどん、冷カレー仕立て 2人分
粉:金トビ 100g、あやひかり 100g、水 90.0g(45%)、塩9.0g
うだるような日が続いています。
この日のお昼は、冷めた~いカレーうどんが食べたいと思ったのです。・・・8/4日
カレーうどんと言えば、私の中ではごんぶとのうどん。
なので、ごんぶとうどんを手打ちしました(下写真)。
茹で時間は20分。
茹で上げた状態では、ヌルッ&モチッとしてジャストの茹で具合だったけれど、洗って氷で〆たらゴリゴリ。
冷仕立てなので、30分位茹でても良かったかなwww
でも、久しぶりのモグモグ食べるゴリゴリうどん、これはこれで超美味しいです♪
うどん以外の具は、豚肉、人参、大根、玉葱、茄子、エリンギ、ブナシメジ、トマト、葱(下写真)。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |