10 2008 B! ハモンセラーノパズル ハモンセラーノは切り溜めせず毎日切っている。切りたての香りは又別格なので、面倒でもこれが一番だ。 切った後は切り口が酸化しないように、最初に切り取った皮と脂でを覆わなければならない(写真のように)。 決して多くは無いこの手持ちの皮と脂だけで、上手に切り口を残さず覆うのは、結構パズルだ。これって NP完全問題? !! 励みになりますので、どれでもポチッと応援を頂けたら幸いです !!
Comments 2 There are no comments yet. Maru duckbill21さん はじめまして ストック用のトマトソースの作り方やカラスミの作り方など、とても参考になりました。 ハモンセラーノはこんな感じで維持管理するのですね。維持管理方法を知らないと、購入するにはハードルが高いですよね。どんな維持管理をしていくのかこれからも紹介してください。 2008/12/12 (Fri) 09:41 EDIT REPLY duckbill21 初めましてMaruさん。訪問くださってありがとうございます。 まず一番最初に皮と脂肪を削いでいくときは、それで切り口を覆う部材を作るんだということを意識して、厚く切らないでで薄く削いでいくことがポイントかも知れません。厚いと固くてうまく貼りつきませんし量も足りなくなります。切り口にはオリーブオイルをうすく塗ってから皮を貼り付けると、酸化防止には効果が増します。この季節は気温も低いし、湿度も低いですから維持管理は意外と何とかなるようですよ。 これからも色々掲載していきますので、時々覗きに来て下さいね。 2008/12/12 (Fri) 20:29 EDIT REPLY SECRET Send