安いぞ!真アジ
魚屋のお兄ちゃんに「アジが安いな!」と言ったら「100円引きですよ!」ときた。
これでも安いのに、頼みもしないのにさらに100円を引いてくれるそうだ。閉店間際はこれだからいい。
で、結局刺身用の真アジ11匹を380円で購入。一匹34.5円、安すぎ!鮮度も十分だし。(^^)
特にこのサイズは握り寿司のタネにいいサイズ。なのでこれは、帰宅してすぐ、アジの握りに仕立てました。
腹を裂き、内臓を取って、ぜいごを取り、3枚におろし、腹骨を削ぎとり、中骨を骨抜きで丁寧に抜き、皮を剥いたら、飾り包丁を入れて、寿司ダネの完成。
さっそく握って、上に小ねぎ、おろし生姜を乗せて、握りダネが十分に大きい真アジの握り22貫が完成(下写真)。
これが380円だからほんとにお得というか、笑いが止まりません。(^^)
さて内臓は除いた11匹分の真アジのアラ、これでブロード・ディ・ペッシュ(BRODO DI PESCE)、つまり魚のブロードを作ってストックしておこうと思います。
11匹分のアラを鍋にいれて暫く流水に漬けて、血抜きをしてから、あらためてひたひたの水、ネギの青い部分、玉葱1/2、セロリ1/2本のスライスを入れて、30分くらいグツグツ(下写真)。アクはマメに取る。
一旦漉してから、少し煮詰めて濃縮させて出来上がり。
出来上がった濃縮のブロード・ディ・ペッシュ。冷ましてからZIPロックに入れて、このまま冷凍する(下写真)。
これで次の魚介の料理の時のは自家製ブロードが使える。
しかし380円で、どこまでお得だ!(^^)v
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |