fc2ブログ

安いぞ!真アジ

11/27(金)、仕事帰りに途中のスーパーに寄ったら、刺身用の真アジが11匹もついて480円と随分安い。
魚屋のお兄ちゃんに「アジが安いな!」と言ったら「100円引きですよ!」ときた。
これでも安いのに、頼みもしないのにさらに100円を引いてくれるそうだ。閉店間際はこれだからいい。
で、結局刺身用の真アジ11匹を380円で購入。一匹34.5円、安すぎ!鮮度も十分だし。(^^)

IMG0911270.jpg


特にこのサイズは握り寿司のタネにいいサイズ。なのでこれは、帰宅してすぐ、アジの握りに仕立てました。
腹を裂き、内臓を取って、ぜいごを取り、3枚におろし、腹骨を削ぎとり、中骨を骨抜きで丁寧に抜き、皮を剥いたら、飾り包丁を入れて、寿司ダネの完成。
さっそく握って、上に小ねぎ、おろし生姜を乗せて、握りダネが十分に大きい真アジの握り22貫が完成(下写真)。
これが380円だからほんとにお得というか、笑いが止まりません。(^^)

IMG0911271.jpg


さて内臓は除いた11匹分の真アジのアラ、これでブロード・ディ・ペッシュ(BRODO DI PESCE)、つまり魚のブロードを作ってストックしておこうと思います。
11匹分のアラを鍋にいれて暫く流水に漬けて、血抜きをしてから、あらためてひたひたの水、ネギの青い部分、玉葱1/2、セロリ1/2本のスライスを入れて、30分くらいグツグツ(下写真)。アクはマメに取る。
一旦漉してから、少し煮詰めて濃縮させて出来上がり。

IMG0911273.jpg


出来上がった濃縮のブロード・ディ・ペッシュ。冷ましてからZIPロックに入れて、このまま冷凍する(下写真)。
これで次の魚介の料理の時のは自家製ブロードが使える。
しかし380円で、どこまでお得だ!(^^)v

IMG0911274.jpg




下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

Comments 10

There are no comments yet.
katteni

自分も昨日駅ビルの魚屋さんをのぞいたら、超でかいアジが3尾で550円だったので、喜んで刺身と、つみれ汁を作ったところです。が、この豆アジは閉店間際とはいえ、激安ですね。さらにあらまで利用してだしをストックしてしまうとは、やはりプロ(?)はさすがです。自分だったら中骨ぬきだけで1時間くらいかかりそうです。

duckbill

Re: タイトルなし

> katteniさん
この季節、つミレ汁は美味しいよね~♪何杯でも食べられる。
へへ!これ豆アジじゃなく、もっと大きくて、22cmくらいの、ちょっと小ぶりなサイズの真アジです。
だから安~~い!
何だか最近、魚がやたら安いような気がするけど、これもデフレの影響?
握りも、シャリサイズは普通のサイズだけど、丸々半身を使った握りダネは、一口では少し食べにくい位に大きくて、ちょっと食べ応えのある22貫です。(笑)
アラは何時もは潮汁で食べてしまうのだけれど、その日は別にスープがあったので、捨てるのも勿体無いから、スープストックにしました。
肉のブロードと違って、魚は時間がかからず、すぐ取れるので簡単♪
魚介は結構手馴れているので、11匹くらい捌いたり、握ったりするのはすぐだけれど、一番大変なのが、やっぱり丁寧に中骨を抜く骨抜き(刺抜き)作業。
これは結構苦手なので家内に分担させました。(爆)

  • 2009/11/30 (Mon) 12:05
  • REPLY
まっく

回っていないお寿司の出来栄えですね^^旨そう!
九州地方で魚介類の激安店は今のところないのですが、野菜に関してはちょっと異常な安さで販売しているお店が増えてきています。デフレなんでしょうかねぇ。。。
家庭菜園していると、手間暇かけた野菜がこんな値段で・・・と思っちゃいます。

  • 2009/11/30 (Mon) 22:33
  • REPLY
yaefit1500

また危険な・・・

お刺身!おいしそう!!

duckbillさんがプロの料理人じゃなかったら、プロの料理人っていったい何なんだ??

と問いたくなるようなワザの数々。
ほんと、見てるだけじゃ拷問に近いので、食べたいです。

食ーべーたーいー!!!笑

duckbill

Re: タイトルなし

> まっくさん
アジの握り、鮮度も良くてかなり美味しかったです♪
異常な安さ、九州では野菜ですか。やっぱりデフレの影響なのでしょうね。
野菜が安くない時でさえ、買う時は高いと思っても、自分の野菜ならこんな安い値段ではいやだ~と思います。安い時ならそれは一層そうでしょう。
安いのは本来なら歓迎したいけれど、何だかちょっと複雑ですね。

  • 2009/12/01 (Tue) 01:49
  • REPLY
duckbill

Re: また危険な・・・

> yaefit1500さん
美味しいです~~♪
いやいやアジの握りはそんなにたいしたワザは無いです (;^_^A アセアセ・・・

ご近所ならお届けするのですが、出前に行くにはちょと遠い(笑)

  • 2009/12/01 (Tue) 02:01
  • REPLY
三十路オンナ

おはようございます!

あじ、おやすいですー!!!(w)
閉店間際って
本当にやすくなりますよね!

あじのお寿司、とってもおいしそうですねー!!!
お寿司までにぎられるんですね!!!

本当にお料理お上手で
脱帽です!!!

  • 2009/12/01 (Tue) 09:19
  • REPLY
duckbill

Re: タイトルなし

> 三十路オンナさん
三十路オンナさんの所の鯖の記事じゃないけれど、最近魚がほんとに安いです。
その上閉店間際でドンと下がるので、ほんとお得です。
このあじの寿司、寿司ダネサイズは1.5倍で、値段は回っている寿司の1/3。
結構昔から握っています、というより握らされてきましたネ。・・・子供は寿司好きだから(笑)
ところで私の握り方は、カウンターで職人さんが握るのを見て見て覚えたので、手が左右逆なんですよ。
鏡で見ると正しい握り方になります。(爆)

  • 2009/12/01 (Tue) 18:23
  • REPLY
kuishinbou

私の大好物!!

アジ!!おいしいですよね。これはまた安く手に入りましたね。
それにしてもきれいにお料理されていてトッピングもまたきれいですね。
一つお味見させてくださ~~い!!

  • 2009/12/01 (Tue) 20:03
  • REPLY
duckbill

Re: 私の大好物!!

> kuishinbouさん
おろし生姜をトッピングして食べるアジの握り、絶対美味しいですよね~。
何とか綺麗にできました。
何だか最近、魚が異常に安いのです。
安いのは嬉しいのですが、あまり安いとデフレを心配してしまいます。^_^;

一つと言わず3貫くらい、ハイ!どうぞ~~♪

  • 2009/12/01 (Tue) 21:34
  • REPLY