自ビール作り0405
第9弾の自ビール仕込みは、マントン社鑑定家(Muntons Connoisseurs)シリーズの1800gモルト缶で、ピルスナー(PILSNER)です(下写真)。・・・3/6日
こちらは第8弾に仕込んだマントン社鑑定家(Muntons Connoisseurs)シリーズの黒ビール、エクスポート・スタウト(EXPORT STOUT)の出来上がり。
まあまあの味です(下写真)。
↑↑で仕込んだ第9弾ピルスナーの出来上がり。・・・4/2日
泡の出も泡持ちも申し分ないです。
ちょっと特有の香りがある味で、なかなか美味しいです(下写真)。
ところで、 先回の記事であまり好みの味じゃないと書いた第4弾仕込みのイースト・インディア・ペール・エール(EAST INDIA PALE ALE)だけれども、今は随分いい味になりました。
自ビールは時間の経過とともに、味も微妙に変化をしていくので、その辺もなかなか楽しめるところです。
でも、あれだけ仕込んだ自ビールも消費が激しくて、殆ど在庫が残っていません(笑)
暖かくなる前に、夏場用のビールを又沢山仕込まないと。(^^;
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |