多摩境のコストコがやっと営業再開
昨年の大震災で屋上駐車場へのスロープが崩落して、死人がでました。
私も、混む屋内駐車場より、空いている屋上駐車場を利用していた口なので、運が悪ければと思うと、他人事ではありませんでした。
当然店舗は当面閉鎖になった訳ですが、それなりの期間で補修して営業再開になると思っていたら、何時までたっても再開できず、また再開時期も不明な状態が続いていたのです。
それほどコストコを利用していた訳じゃないけれど、パルミジャーノ・レッジャーノやアップルジュースなど、定期的に購入していた食品もあって、結構営業再開を待っていたのです。
で、ようやくこの日(2/24日)、ほぼ1年ぶりの店舗再開となったので、夕方にちょっと行ってみました。
コストコというと、山のように買い物をする方が多いけれど、私は近くなので、ちょっと寄っては必要な物だけ買ってすぐ帰る、普通のスーパーのような利用し方です(笑)。
多摩境店が営業閉鎖中も、川崎や入間など他の店舗を一切利用しなかったので、そのまま、ほぼ1年ぶりのコストコだったのだけれど、購入してきたのはこれだけでした(下写真)。
Dean ファーマンズ ホームスタイル ベビーディル(ピクルス)1.83L
カークランド アップルジュース(ストレート)3.79L×2本
デルタインターナショナル ドライマンゴー480g
豚スペアリブ
パルミジャーノ・レッジャーノ
ギリシャ フェタチーズ400g
マコーミック ミックスドハーブ120g(これは写ってない)
フェタチーズはサイコロに切って、ミックスハーブ、ブラックペーパーを振り、アンチョビスタッフドオリーブ、アーモンドスタッフドオリーブと一緒にEx.V.オリーブオイル漬けにしました。
creSpoのオリーブが入っていた瓶に3瓶完成です(下写真)。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |