凍み豆腐
一旦冷凍した豆腐は中に細かいスが入ってしまい、元の豆腐のようには戻らないのですが、そのスに出汁が滲み込みやすく、返って美味しかったりします。
なので我が家では、煮物に使う時は、わざわざ前日に冷凍庫に入れて冷凍してから使っています。
これも筍と薩摩揚げと一緒に八方だしで炊いたもの(下写真)。
これが、冷凍した豆腐の断面(下写真)。
ほら!こんなに細かく繊維状にスが入って、この中に出汁が滲みる、滲みる!
ちょっと歯ごたえも増して、でも高野豆腐くらい固くは無く、普通の豆腐と高野豆腐の中間くらいの食感もなかなかのもの!
この前の凍み筍もなかなかだったし、この手の煮物には冷凍してスカスカになったものが、意外に捨てがたい(笑)
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |