ベランダトマトの収穫状況他0916
9/2日
コストルート・ジェノベーゼ(Costoluto Genovese)を3個(212.0g)、サンマルツアーノ(San Marzano)を1個(58.6g)収穫。
そしてチレ・セラーノ(Serrano Tampiqueño)を3個、ペルー・イエロー(Peru Yellow Hot Peppers)を1個、フィッシュ(Pepper Fish)を9個収穫(下写真)。
9/5日
コストルート・ジェノベーゼを1個(53.3g)、サンマルツアーノを2個(180.6g)、白ミニトマトのスーパー・スノー・ホワイト(Super Snow White)を1個(17.0g)収穫。。
そして、札幌大長を5個、セラーノを2個、フィッシュを1個、ペルー・イエローを3個、ガブリエルJrを1個、白ピーマンを1個、色白プチ太郎Jrを1個収穫(下写真)。
ガブリエルJrは、F1ガブリエルの種を採取して育てたF2。
どんな物が出来るか全く判らなかったけれど、意外ににガブリエルと大差ないものになったようです(下写真)。
9/8日
サンマルツアーノを2個(107.8g)、スーパー・スノー・ホワイトを2個(35.1g)収穫。 そして、札幌大長を2個、セラーノを2個、フィッシュを5個、ペルー・イエローを5個収穫(下写真)。
9/9日
超大サイズ白トマトのグレイト・ホワイト(Great White)を2個(777.0g)を収穫(下写真)。
今回の2個の重さはそれぞれ385.0g、392.0gと、残念ながら両方とも400g未満でした。
9/13日
コストルート・ジェノベーゼを1個(122.4g)、スーパー・スノー・ホワイトを13個(215.0g)収穫。
そして、札幌大長を4個、フィッシュを3個、ペルー・イエローを12個、赤ピーマンを1個収穫。
9/14日
超大サイズ白トマトのグレイト・ホワイトを1個(408.0g)、スーパー・スノー・ホワイトを9個(140.8g)収穫。
そして、ペルー・イエローを1個収穫(下写真)。
グレイト・ホワイトをこれまで5個収穫して400g超はこれで今期2個目です。
でも5個の総重量は2030.0gなので、なんと平均重量で400gを超えてますのだ。 Σヾ(・Д・´●)ノわ~ぉ!!
ここまでの収穫積算はトマト類が、
コストルート・ジェノベーゼが24個(2002.3g)、サンマルツアーノが24個(1764.2g)、グレイトホワイトが5個(2030.0g)、エバーグリーンが8個(532.1g)、スーパー・スノー・ホワイトが65個(1257.6g)、トマト類の総重量が7586.2g。
唐辛子類が、
札幌大長が37個、チレ・セラーノが54個、ハラペーニョが7個、フィッシュが22個、ペルー・イエローが24個、ガブリエルJrが2個、白ピーマンが5個、赤ピーマンが4個、色白プチ太郎Jrが4個となりました。
さて、出遅れていた2種の唐辛子がようやく着果を始めました。
まず硫黄島唐辛子(下写真)。
そしてこちらが、アヒ・デュルセ(Aji dulce)(下写真)。
どちらも現在沢山の花が開花しています。
とは言え、残念ながら、我が家では一つ一つの種類が大量に採れる訳ではありません。
我が家ではベランダ半間幅で唐辛子類を栽培しています。
当然ながらひさしのある半間幅で得られる日照量は限られていますから、それに応じ収穫量も限られます。
もし十分なスペースと日照量を確保できれば、2LのPETボトル1個で、例えば鷹の爪で200個程度を収穫することが出来ます。
でも、我が家ではこの半間幅にPETボトル水耕容器をギッシリ置いています。
沢山セットしたから沢山採れる訳ではなく、日照量による限界の収穫量を、各々のボトルで分けることになります。
従って、多くセットすればするほど、残念ながら1個当たりの収穫量は下がるのですが、たとえ少しずつでも色々な種類を収穫できるのですから、それでよしとしています。
さて、その我が家のPETボトル水耕唐辛子の状態です。
日の当たる外側は、全部隙間無く隣り合ってギッシリ(笑)。
置ききれず日が入って来ない内側にも少し置いています(下写真)。
こんな密植なものだから、我が家の唐辛子類は、横に広がることが出来ず、縦に伸びるだけ。
結局唐辛子類もグリーンカーテンになってたりしますナ(笑)(下写真)
こちらは、水耕トマトの株元にコンパニオンプランツとして置いているPETボトル水耕バジル(下写真)。
かさも随分増してきたので、そろそろジェノバペーストでも作ろうかと思っっていたのですが、なんとこの撮影直後に、ベニフキノメイガが大量発生し、今は悲惨な状態になってしまいました。(^^);ゞ
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |