fc2ブログ

最近購入したお買い得チーズ他0918

いつもの「最近購入したお買い得チーズ」と、それに加えてお買得だった輸入食材です。 定期的にという訳ではなく、購入したレシートなどが溜まってまとめて処分する前に、記録する意味で書いています(前回はこちら)。



8/19日
ロックフォール・ダルジェンタル(ROQUEFORT D'ARGENTAL)A.O.P.100gを50%オフの450円で購入。
グレ・デ・ボージュ、ポーションカット品49gと46gをそれぞれ50%オフの183円、172円で購入。
グレ・デ・ボージュはフランス産のウォッシュチーズで、マンステール同様、塩水で洗って熟成させています(下写真)。

IMG1208190.jpg




8/22日
ハンツ(Hunt's)トマトソース 227gを75円×2缶購入。
400g缶より一回り小さいこのサイズは、それなりに便利です(下写真)。

IMG1208223.jpg




8/26日
ランゴ ダルジョンタル ポーションカット品78gを50%オフの284円で購入(下写真)。

IMG1208261.jpg




8/29日
ピエダングロワ(Le Pie d'Angloys)200gを50%オフの675円で購入(下写真)。
このチーズに関する簡単な説明は以前の記事に記述しています。

IMG1208290.jpg




9/8日
アジアンホームグルメのグリーンカレーペースト1kgを298円。
メテリアナ(Metelliana)ミックスビーンズ、ガルバンゾー(ひよこ豆)、レッドキドニービーンズの400g缶詰を、それぞれ89円で購入(下写真)。

IMG1209080.jpg




9/9日
クロミエ 380gを50%オフの1400円で購入。
クロミエは、無殺菌牛乳で作られる本物のブリーチーズで、ブリー・ド・モー、ブリー・ド・ムラン、クロミエで3兄弟といわれるチーズの末っ子。
ブリーチーズのサイズはもっと大きいサイズなのですが、クロミエはカマンベールより一回り大きい程度の、ブリーチーズとしては小型のサイズです。
無殺菌牛乳ならではの臭みとコクが素晴らしいです(下写真)。

IMG1209090.jpg




9/14日
チャオコー(CHAOKOH)100%ココナツミルク1000mlを105円×2。
オランダのヘンリ・ウィリッフ・チーズ農家(Henri Willig)のシープチーズ ポーションカット品159g、167gをそれぞれ50%オフの397円、417円で購入(下写真)。

IMG1209141.jpg


下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m
にほんブログ村 料理ブログ 食材(料理)へ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ

Comments 0

There are no comments yet.