マグロが安い!
たまたま寄ったスーパーを覗いてみたら、三崎直送のマグロが凄く安いのです。
最初に発見した時は、保冷バック等を持っていなかったので、あきらめたのですが、その次からはバックパックに保冷バックを入れていて、帰りに立ち寄って買っています。
この日はメバチマグロの約1.7kgのブロックで1500円。(下写真)・・・3/10日
いくらメバチとは言え、これが1500円はあり得無いでしょ! o(@.@)o びっくり!!
少し短い柵ですが、大トロ2柵を含んで10柵くらい取れました。(下写真)
タップリ乗せたヅケ丼で食べて、お刺身で食べて、握りで食べて(下写真)。
一度では食べきれず、3日に渡って楽しめました。
こちらは又別の日。・・・3/23日
この日の購入は、すき身用のメバチマグロの腹部分です。
853gで698円。
ネギトロ用のすき身が、いやって言うほど取れました。(下写真)
そしてまた別の日。・・・3/30日
この日は、やはりメバチマグロの尾側のブロックで、1647gが1200円(下写真)。
やはり10柵ほど取れたので、半分は冷凍で保存し、残った半分をこの日と翌日の2日分です。
この日はマグロタップリのヅケ丼で頂きました。
通常の1.5倍位のヅケを乗せたこのヅケ丼1杯の上に乗っているマグロの量で、購入したマグロの1/8位の量です。(下写真)
週末の散策は本来は山歩きなのですが、寒い時期は山歩きの代わりの鎌倉散策でした。
季節も良くなってきて、散策もそろそろ山にシフトします。
でも、こんなに安いのだから、散策じゃなくても、時々買出しに来るようです(笑)。
下のランキングに参加しています。記事がまあまあ良かったから応援しようという方、それ程でもないが今日は気分がいいから応援しようという方、俺ゃー心が広いから応援ばしちゃるという方、 是非クリックして応援お願い致します。m(_"_)m |